新しい月のスタート♪
2025/03/01 11:00|コメント:0件
滝です^^
3月になりましたね!
気温も少しずつ温かくなり、中旬ごろには、桜もちらほらと咲き始めるのではないでしょうか♪
【 2月の滝 】
自分の身体とこれだもかというくらいに向き合ってきました。
食事制限
ボディーメイク
ストレスとの向き合い方
自律神経の整え方
高血圧
尿酸値
高コレステロール
などなど
自分を知る
ここに重きをおいて2月過ごしてきました。
顔つき、体重、体型、肌質、匂い、見た目
全てにおいて少し変化があったんです。
明らかに肌質が変わりました!
便通もいつも以上によくなりました!
【 食事制限 】
白米、卵、豆腐、納豆、味噌汁、ブロッコリー、鶏むね肉、海苔、MCTオイル、プロテイン
これがほとんどです。
後は、バナナとか。
【 ボディーメイク 】
筋力トレーニングを継続してます。マシンよりもダンベルでのトレーニングを中心に体幹を強くしたんです。軸を安定する事によって重量が扱えるようになりました。
【 ストレスとの向き合い方 】
1週間の1日だけお酒を飲む日をつくりました。
その日だけは、大好きなビールを解禁!ビールの味ってこんなに苦いんだな!って中学生いらい感じた(笑)
おつまみは、お刺身、焼き魚、つけもの、毎回同じものを注文していたので最近では何も言わなくてもキープボトルが出てくる♪
【 自律神経の整え方 】
週に1回サウナへいってました。汗をかく事によって肌質もよくなり、脂漏性皮膚炎だった頭皮の状態も少しずつ良くなってきたとおもいます。痒みが和らいだとおもう。
温かくなってきたらランニングしようとおもいます。
【 他 】
もちろん通院して薬を飲んでいるのですが、身体の状態がよくなり、血圧、尿酸値、高コレステロール値、全て安定しております。身体を動かす、ストレスをためないこと、自律神経を整えること、これがほんと関係してるとおもいます。
あとやっていた事として
プチ断食
腸活してました。
この腸活方法はとても効果的でした。自分の場合はね。
1日だけ断食するのですが、水、お茶、プロテイン、珈琲、は飲んでた。
これの何がいいって、身体の状態はもちろんだけど、節約にもなるよね♪1日分だけどね^^
結果として
以前は糖質制限して急激な減量して、リバウンドして、を繰り返していたんだけど、中期計画として、一ヶ月、二ヶ月じゃなく、半年を目標に75キロを目指してます。あと5キロだ!!
急激なダイエットではなく、夏までの目標を1つ作って頑張っていこう!
「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ