会員ログインはこちら

ログインID

パスワード

パスワードをお忘れの方
  • トップページ

店長ブログ

スラムダンク

2025/03/16 11:00|コメント:0件



漫画好きなら誰しもが大好きな作品

数年前には、続編として映画も公開されて、滝はもうすでにネトフリで5回ぐらいは観てるとおもう。


作者:井上雄彦さん

この人の何がいいって絵が最高だよね!!

バカボンドとかも好きだったな~♪


そんな井上雄彦先生が最近話題になってましたね!



先生が描いた大谷翔平








すごい躍動感だよね!

これに大谷翔平がコメントで
「井上先生、ロゴのデザインありがとうございますピョン」

まさかの深津!?笑

これはマニアにはたまらないよね!





スラムダンクで誰が好きだった?

権さんは宮城リョータ
滝は三井寿

あれ?
オレ髪を伸ばしてるのってもしかして、みっちゃんになりたかったからなのかな~。


「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ

リストラップ

2025/03/15 11:00|コメント:0件



グローブと一緒になっている、リストラップを使っていたんだけど、なかなか重量が上がらなくてジムの人に相談してみました。


リストラップがいいですよ^^


との事でお値段もお得だったしポチっとしてみた。



・筋トレでのリストラップ重要性
手首の怪我を予防し、フォームを維持することでパフォーマンスを向上させること



手首を固定するとより重量を扱えるって事だね!
さっそくダンベル種目でとり入れてみようとおもいます。



運動をするようになって体型はもちろんだけど、気分というか、気持ちの面でもすごくトレーニングは重要なことだな~って実感してます。

自律神経を整えて、セロトニンの分泌を促す作用があるんだって!

セロトニンとは?
脳内の神経伝達物質で「幸せホルモン」とも呼ばれ、精神を安定させ、心身をリラックスさせる効果があるみたい。



こんな話があってさ~!

フィンランドって国は世界一幸せな国といわれていて、税金たしか22%ぐらいなんだけど、男女平等社会で政治家の汚職もない(見えてないだけかも?)、子供の教育にランキングをつけないとか、社会福祉制度が充実、SISUの精神がある。などなど、それでも国民は幸せだと感じてる。


でも


うつ病大国だとも言われてるんだって!

それは1年の半分以上は冬の時期で太陽が出ている時間も少ない。陽を浴びる時間が少ない。家から出ない。それが原因の一つでもある。


すごい話だよね!


太陽を浴びるってすごく重要な事なんだな~って思った!
女性は日焼けしたくないって絶対思うとおもうから、それはどうなんだろう?って感じるけど、とにかく体を動かす事は絶対に大事だよってお話し♪




「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ

滝の頭の中をパッカーン

2025/03/14 11:00|コメント:0件


今日は何をブログで綴ろうかな~。
とりあえず書き始めてみてるんだけど、何を書こうか、伝えようか、考えながらタイピングをしております。(笑)


最近あった事とか
面白かった事とか
伝えたい事とか
これオススメだよとか



まぁ色々あると思うけど、店長ブログって写メ日記にも似たような所もあってさ!キャストも写メ日記でどう自分をアピールしようか悩んでる人がいるんじゃないかな~。


お礼日記とか
お客様へのメッセージとか
私の事とか



写メ日記ってすごく重要な要素でもあるよね!



昔に聞かれた事があるんだけど

「写メ日記の投稿回数って決まりはありますか?」
「連投しても大丈夫ですか?」


と聞かれました。


お店によっては1日の更新回数が決まっていたりもするし、連投が続くと私ばかりって思う気持ちもあるよね。

私だけ目立って大丈夫かな?とか
なんで出勤してるのに投稿しないの?とか


すごーくわかる!



ただ



回数が決まってるから更新する日記


これには意味があるのかな?
なんのために?誰のために?
この子に会ってみたいって思うかな?



日記を更新する意味をしっかりもっていて欲しいって気持ちもあって、もちろん回数制限があれば必ず更新があるので、それはお客様の為、最終的には自分の為にもなっているのかな。とか一体なにがいいんだろうって考えたりします。



風俗の商売は本当に難しいな~って今でも感じる。
それってなんでだろう?って考えていた時に良心が勝つというか、なんていったらいいのか伝わらないかもだけど、機械的にはなりたくないというか、そんな感じ。

理想ばかりいってないで!って思う人もいるとおもう。



どうなるかわからないけど、この店長ブログは、毎日更新していこう!っておもって書いてる。



「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ

ラッキーヱビス

2025/03/13 11:00|コメント:0件

前回の店長ブログ

「吞兵衛の茶柱」

これあるあるだよね~!ってお客様からお店に電話がありました。共感してくれたらしく、それをどうしても伝えたいって電話くれたみたい。(笑)

ありがとうございます♪



そんな吞兵衛雑談の中で

「 ラッキーヱビス 」

のお話しになったんです。


ラッキーヱビスとは?
ヱビスビールの絵柄にある恵比寿様って鯛を1匹抱えてるんだけど、ラッキーヱビスは、恵比寿様の横にあるカゴの中にもう1匹の鯛が入ってる絵柄のこと


※瓶ビールのみ





実際には見た事はないんだけど、恵比寿にあるショップでみれるらしい!




このモニュメントの中の1つだけあるんだって!


真ん中の一番右の缶だね♪




ヱビス瓶ビール飲む人はパッケージを見てみてね♪



「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ

吞兵衛の茶柱

2025/03/12 11:00|コメント:0件



なんか落語にありそうなタイトルじゃない!?

港町といえば横浜
異文化交流で栄えた黄金町
女郎屋を営んでいる滝という男がおりました。

なーんて枕から始まりそうな感じ♪



そうそう!
茶柱って知ってるよね?


今の子って茶柱って存在自体が知らないんじゃないかな~。だってお茶はいれるんじゃなく買うものだもんね。


オレは瓶ビールが大好きなんだけど、何がいいってさ!

1. 泡が均等
サーバーだとジョッキの温度だったり、ガス圧ちゃんとしてないと炭酸の抜けたビールだったり、お店によっても扱うビールの種類も違うのさ~

2. ジョッキじゃなくグラス
自分でグラスに入れながら飲むからビールの風味も楽しめるし、ぬるくなりにくいのさ~


そして


3. 吞兵衛の茶柱

ビールを注いだ後、瓶に風船が出来れば良い事が起こる!



確率的な事なのかもだけど、茶柱の吞兵衛バージョンってわけさ♪
風船が出来たときは、もうその日の晩酌はとっても気分がちがう^^



いつの時代にも

「 ゲン担ぎ 」

みたいな楽しみ方があるんだな~(*^-^*)


「プロフィール」
名前 : 滝 瑛太(タキ エイタ)
生年月日 : 1982/5/14
年齢 : 42歳
出身地 : 北海道札幌市
趣味 : 映画鑑賞、プロスピ